本日デビューした
「競馬王のPOG本 2021-2022」に
掲載されている新馬の結果を書きますね。
まずは、札幌5R 2歳新馬戦の結果です。
12:05発走 芝1200m 8頭
エルバリオ(牡2) P.44、227、270
父ドレフォン 母インナーアージ
(母父 ディープインパクト)
栗東・高野友和(たかの ともかず)調教師
吉田隼人(よしだ はやと)騎手
3番仔
→1.1/4馬身差の3着(5番人気)
カルネアサーダ(牝2) P.229
父ドレフォン 母ハラペーニョペパー
(母父 ゼンノロブロイ)
栗東・加用正(かよう ただし)調教師
小沢大仁(おざわ だいと)騎手
初仔
→2馬身差の2着(7番人気)
キングエルメス(牡2) P.93、124、180、251、263

父ロードカナロア 母ステラリード
(母父 スペシャルウィーク)
栗東・矢作芳人(やはぎ よしと)調教師
坂井瑠星(さかい りゅうせい)騎手
6番仔
→1着(2番人気)
ロータスぺトル(牡2) P.195、270
父イスラボニータ 母エクストラペトル
(母父 キングカメハメハ)
美浦・加藤征弘(かとう ゆきひろ)調教師
横山武史(よこやま たけし)騎手
初仔
→6着(1番人気)
キングエルメス
父 | ロードカナロア |
---|---|
母 | ステラリード (母父 スペシャルウィーク) |
坂井瑠星(さかい りゅうせい)騎手
関係者の皆さま
おめでとうございました。
次に、阪神5R 2歳新馬戦の結果です。
12:15発走 芝1400m 17頭
アグリ(牡2) P.47、161、191
父Caravaggio 母オールドタイムワルツ
(母父 War Front)
栗東・安田隆行(やすだ たかゆき)調教師
川田将雅(かわだ ゆうが)騎手
初仔
→3/4馬身差の3着(1番人気)
エクロール(牝2) P.227
父トランセンド 母スイートメドゥーサ
(母父 アグネスタキオン)
栗東・長谷川浩大(はせがわ こうだい)調教師
鮫島克駿(さめしま かつま)騎手
4番仔
→6着(13番人気)
カフジペンタゴン(牡2) P.241
父ミッキーアイル 母マザーウェル
(母父 シンボリクリスエス)
栗東・矢作芳人(やはぎ よしと)調教師
藤岡康太(ふじおか こうた)騎手
7番仔
→3/4馬身差の4着(3番人気)
半兄タイセイトレイル(牡6)
34戦4勝[4-4-7-19]
(芝1800〜2600mで勝利)
キャロル(牡2) P.197
父エピファネイア 母クッカーニャ
(母父 フジキセキ)
栗東・浜田多実雄(はまだ たみお)調教師
松山弘平(まつやま こうへい)騎手
4番仔
→13着(4番人気)
ドンフランキー(牡2) P.148、215
父ダイワメジャー 母ウィーミスフランキー
(母父 Sunriver)
栗東・斉藤崇史(さいとう たかし)調教師
岩田望来(いわた みらい)騎手
6番仔
→1.1/4馬身差の2着(6番人気)
ニシノデフィレ(牡2) P.69、108、251
父ロードカナロア 母ニシノメルモ
(母父 スペシャルウィーク)
栗東・宮本博(みやもと ひろし)調教師
幸英明(みゆき ひであき)騎手
5番仔
→7着(5番人気)
ママコチャ(牝2) P.152、209
父クロフネ 母ブチコ
(母父 キングカメハメハ)
栗東・池江泰寿(いけえ やすとし)調教師
福永祐一(ふくなが ゆういち)騎手
2番仔
→8着(2番人気)
全姉ソダシ(牝3)
6戦5勝[5-0-0-1]
(芝1600〜1800mで勝利)
2020年 JRA最優秀2歳牝馬
2020年 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI) 1着
2021年 桜花賞(GI) 1着
タガノフィナーレ
父 | エピファネイア |
---|---|
母 | タガノミューチャン (母父 ハーツクライ) |
松若風馬(まつわか ふうま)騎手
関係者の皆さま
おめでとうございました。
最後に、東京5R 2歳新馬戦の結果です。
12:25発走 芝1800m 10頭
アサヒ(牡2) P.201
父カレンブラックヒル 母ライクザウインド
(母父 デインヒル)
美浦・金成貴史(かなり たかし)調教師
石橋脩(いしばし しゅう)騎手
12番仔
→1馬身半差の2着(5番人気)
アスクビクターモア(牡2) P.217
父ディープインパクト 母カルティカ
(母父 Rainbow Quest)
美浦・田村康仁(たむら やすひと)調教師
戸崎圭太(とさき けいた)騎手
3番仔
→半馬身差の3着(1番人気)
カメハメハタイム(牡2) P.225
父ドゥラメンテ 母レツィーナ
(母父 キャプテンスティーヴ)
美浦・栗田徹(くりた とおる)調教師
ミルコ・デムーロ騎手
9番仔
→5馬身差の4着(2番人気)
ジオグリフ(牡2) P.163、227
父ドレフォン 母アロマティコ
(母父 キングカメハメハ)
美浦・木村哲也(きむら てつや)調教師
クリストフ・ルメール騎手
4番仔
→1着(3番人気)
半兄アルビージャ(牡3)
5戦3勝[3-2-0-0]
(芝2000〜2300mで勝利)
ヴァプンアート(牡2) P.70、209
父サトノアラジン 母スズカクエーサー
(母父 ジャングルポケット)
美浦・堀井雅広(ほりい まさひろ)調教師
武士沢友治(ぶしざわ ともはる)騎手
5番仔
→3馬身差の5着(4番人気)
ジオグリフ
父 | ドレフォン |
---|---|
母 | アロマティコ (母父 キングカメハメハ) |
クリストフ・ルメール騎手
関係者の皆さま
おめでとうございました。
6/26(土)にデビューした
新馬の結果は以上となります。
最後までお読みいただいた皆さま
ありがとうございました。