本日は、1/10(日)にデビューした
「競馬王のPOG本 2020-2021」に
掲載されている新馬の結果を書きますね。
まずは、中京4R 3歳新馬戦の結果です!
11:40発走 ダ1800m 13頭
インフォーマント(牡3) P.231 馬名リスト
父ノヴェリスト 母ダンスインザムード
(母父 サンデーサイレンス)
美浦・加藤征弘(かとう ゆきひろ)調教師
10番仔
→半馬身差の4着(3番人気)
中京4Rは人気に応えた
レプンカムイ(牡3)が勝ちました。
スタート後はハナを主張。
常にマークされ続けるカタチになりましたが
最後まで先頭を譲ることなく粘り強く
駆け抜けてデビュー戦を勝利で飾りました。
レプンカムイ
父 | キズナ |
---|---|
母 | ローレルアンジュ (母父 パラダイスクリーク) |
鮫島克駿(さめしま かつま)騎手
関係者の皆さま
おめでとうございました。
続きまして、中山6R 3歳新馬戦の結果です!
12:45発走 芝2000m 16頭
アスクヒーロー(牡3) P.247 馬名リスト
父ルーラーシップ 母ウインミーティア
(母父 アグネスタキオン)
美浦・田村康仁(たむら やすひと)調教師
3番仔
→3馬身差の3着(1番人気)
タイセイドリーマー(牡3) P.70、149
父ハーツクライ 母ドリームライター
(母父 Tale of the Cat)
栗東・矢作芳人(やはぎ よしと)調教師
3番仔
→1着(3番人気)
パソロブレス(牡3)P.203 馬名リスト
父エイシンフラッシュ 母ゼマティス
(母父 ゼンノロブロイ)
栗東・杉山晴紀(すぎやま はるき)調教師
6番仔
→1.1/4馬身差の4着(5番人気)
※3番 ダイユウアクアリオ は
スタートしてすぐに、左前肢跛行
(ひだりぜんしはこう)が認められて
1角で競走中止となってしまいました。
左前肢跛行とは、簡単にいえば
馬の歩様に異常があったということ。
大きなケガでないことを願いたいです。
中山6Rでデビュー勝ちしたのは
この日のデビュー馬で唯一、競馬王のPOG本に
写真が掲載されていた タイセイドリーマー(牡3)
先団グループの5、6頭目を追走していましたが
残り600mをきった辺りで前から3、4頭めの
位置にじわりと進出。
最後の直線コースでは前の各馬を捉えて
3番人気で勝利を掴みました。
タイセイドリーマー
父 | ハーツクライ |
---|---|
母 | ドリームライター (母父 Tale of the Cat) |
北村宏司(きたむら ひろし)騎手
関係者の皆さま
おめでとうございました。
最後に、中京6R 3歳新馬戦の結果です!
13:01発走 ダ1400m 16頭
イニシュモア(牝3) P.205 馬名リスト
父オルフェーヴル 母カレドニアレディ
(母父 Firebreak)
栗東・寺島良(てらしま りょう)調教師
2番仔
→9着(10番人気)
パロットビーク(牝3) P.231 馬名リスト
父ハーツクライ 母クリアンサス
(母父 Redoute’s Choice)
栗東・松永幹夫(まつなが みきお)調教師
4番仔
→7着(7番人気)
モズティアラ(牝3) P.199 馬名リスト
父Honor Code 母Myriad
(母父 Ghostzapper)
栗東・松下武士(まつした たけし)調教師
2番仔
→12着(4番人気)
中京6Rの勝ち馬は
レイクリエイター(牡3)
道中は、真ん中あたりを追走。
最後の直線コースに入り、残り200m地点で
4頭がひとかたまりに。
そこから レイクリエイター が先頭に出ると
負けじと内から1番人気に支持された
10番 メイショウナリヒラ がくらいつく展開。
ゴール前はこの2頭のマッチレースと
なりましたが、クビ差で9番人気だった
レイクリエイターがデビュー勝ちとなりました。
2着馬と3着馬の差は5馬身ひらいていました。
レイクリエイター
父 | クリエイターII |
---|---|
母 | レインボーローズ (母父 アグネスタキオン) |
藤井勘一郎(ふじい かんいちろう)騎手
関係者の皆さま
おめでとうございました。
1/10(日)にデビューした
新馬の結果は以上となります。
最後までお読みいただいた皆さま
ありがとうございました。