実は京都に1泊して
2日間、京都競馬場で生観戦を
楽しんできました。
2日目は指定席を取ったのですが
同じ競馬場でも場所によって全く違う
景色が見えるのだと感動!!!
(1日目は指定席ではなく柵の1番前を
確保して観戦していました。)
2日目は、京都と新潟のレースを
行ったりきたり。
私が取った指定席には小さな
モニターもついていて
別の場所で開催しているレースや
パドックもチェックできたり最高でした。
コンセントもついていてなんとも快適!
競走馬の足音や迫力を間近で感じることが
出来る最前列で観るレースも最高ですが
全体のコースを見渡しながら楽しめる
指定席の良さも知ってしまいました!
そんな昨日はレース終了後に
沢山の競馬関係者の方にご挨拶を
させていただく機会をいただきました。
JRDB(データ競馬新聞)を創立された
赤木一騎さん
https://twitter.com/akagiikki
赤木一騎の「遺書」
〜JRDBを立ち上げた男の
最初で最後の競馬論〜
などを書かれています。
専門誌「競馬サイエンス」トラックマンを
経て、JRDBに所属されている
橋浜保子さん
https://twitter.com/hashihama?lang=ja
そうだったのか!
今までの見方が180度変わる知られざる
競馬の仕組み
などを書かれています。
また、現役競輪選手の
垣外中勝哉さん
https://twitter.com/bakenjin1
http://blog.livedoor.jp/keirinkai/archives/17985100.html
↑
垣外中さんのブログに写真を載せて
いただいていました。
ありがとうございます!
垣外中さんのブログは競輪選手という
特性を活かされた馬体と自転車の共通点を
わかりやすく解説されていたりと
全く別の視点から楽しむことができます。
過去のブログも遡って読ませて
いただこうと思います!
競輪は観戦したことはないのですが
地元の三重県には四日市競輪場も
ありますし、いつか観戦できる
機会があれば是非観に行きたいです!
赤木さん、橋浜さん、垣外中さんとは
レース後のご飯もご一緒させていただき
大変興味深いお話をたくさん、本当に
たくさん聞かせていただきました。
目からウロコの話ばかりで前のめりで
質問しまくる私にもわかりやすく
教えてくださり、とても楽しい時間を
過ごさせていただきました!
競馬に携わらせていただいて
まだ日が浅すぎる私にも本当に
よくしてくださって…
恐縮しっぱなしでしたが
このご縁に心から感謝しています。
より一層、私に出来る精一杯で
取り組みたいと思いました。
平成の最後に知ることができた
競馬の世界。
平成で出会うことができて良かったです。
今後、一生懸命頑張ります!
時代が移り変わり、令和になっても
どうぞよろしくお願いいたします。