新潟競馬2回が開催されてから2週経ったので
成績がいい騎手はどなたなのか
芝、ダート別に調べてみました。
まずは、騎手別成績 芝コース
着別度数順のTOP6はこちら!
(着別度数順とは1着になった回数が多い順)
TOP5ではなく、TOP6にした理由は
西村淳也(にしむら あつや)騎手の複勝率も良かったため。

川田将雅(かわだ ゆうが)騎手は先週の新潟競馬場で
6勝をあげられましたが、そのうち5勝が芝コースでした。
次は、騎手別成績 ダートコース
着別度数順のTOP5はこちら!
(着別度数順とは1着になった回数が多い順)

芝コースでは川田騎手の成績が抜けていましたが
新潟ダートコースでは戸崎圭太(とさき けいた)騎手が
騎乗された5鞍すべてが馬券内!
馬券妙味もアリアリです。
戸崎騎手のみの成績を並べてみます。

この成績をみると、特にダートで
注目したくなっちゃいますよね。
しかし、今週末は芝でももっと期待できるかもしれません。
というのも、今週末から小倉競馬が開幕するため
3場開催(新潟、小倉、札幌)になり
騎手別成績の上位にラインクインしていた
有力騎手が各地に分散されます。
そのため、今週末も新潟競馬場で騎乗される予定の
戸崎騎手は成績がもっとUPする
週になるのではないでしょうか。
上記の理由から今週末のダートの戸崎騎手はもちろん
芝のレースでの戸崎騎手にも注目してみます^^
先週8/5(土) 新潟10R
柳都(りゅうと)ステークス ダ1800m
戸崎騎手が騎乗された アスクドゥラメンテ(牡4)が
4勝めをあげてOP入り!
関係者の皆さま、おめでとうございました。


ウイナーズサークルでアスクドゥラメンテを
優しくポンポンしながら
「ありがとうね。またよろしくね。ありがとうね。」と
笑顔で声かけされていた戸崎騎手。
お人柄の良さを垣間見ることができ、とてもホッコリしました。
最後になりましたが
今年の社台ファームさんのPOG取材で
アスクビクターモアのお話もたくさん
聞かせていただいていたこともあり
今日のアスクビクターモアの訃報は
本当に残念でなりません。
心よりご冥福をお祈りいたします。
最後までお読みいただいた皆さま
ありがとうございました。